こんちは!
今回は爬虫類を初めてお迎えしようとしているひとにペットにオススメのヘビ4選を紹介していきます。
しかしながら最初は
という疑問がつきものだと思います。
一般的にはヘビは狂暴な生き物でペットには向かないと思われがちですが、実はメンテナンスの手間も少なく、省スペースでペットにも人気の生き物なんです!
この記事では疑問に答えられるように
・初心者でも飼育しやすいヘビの種類がわかる。
を解説していきます。
これからヘビをお迎えする人はぜひ参考にしてみてくださいね!
爬虫類の一般的な飼育を始める前に確認したいことはこちらを参考にしてください↓
今回は飼育難易度、スペース、コストと3点から初めてでも飼育しやすいヘビ4選を紹介します。
今回は☆の数が多いほど、負担が少なくて飼いやすいという表示になっています。
ペットにオススメのヘビ5選
コーンスネーク
飼育難易度 | |
スペース | |
コスト |
全長 120cm〜180cm
寿命 15年〜18年
アメリカ合衆国南東部に広く生息しているヘビです。
身体の丈夫さや比較的温和な性格から飼育しやすく、人気のペットスネークです。
ヘビの中でも1、2を争うほどに様々な品種が生み出されており、その品種の多さも魅力の一つです。
全長120cm〜180cmと聞くとびっくりするような大きさに聞こえるかもしれませんが、ヘビの飼育スペースはとぐろの直径の3〜4倍と言われているので特大のプラケースで終生飼育が可能です。
はじめてのヘビはまずコーンスネークからと言われるほどメジャーなペットスネークです。
カリフォルニアキングスネーク
飼育難易度 | |
スペース | |
コスト |
全長 120cm-150cm
寿命 10〜20年
アメリカ西部のカリフォルニア州にある草原や森林地帯、民家に生息しています。
白と黒の体表の模様が美しいヘビです。
小型の哺乳類から爬虫類、同種のヘビまで食べることから「キングスネーク」と呼ばれています。
旺盛な食欲でなんでも噛みついてくることから「バカリキン」と呼ばれてしまうこともありますがCB(繁殖個体)が増えてきた昨今はそのような特徴は薄れつつあります。
そのような性格を除けば、丈夫で飼育しやすく、飼育初心者にもオススメのヘビといえるでしょう。
ボールパイソン
飼育難易度 | |
スペース | |
コスト |
全長 100cm〜150cm(最大200m)
寿命 20年〜30年
アフリカに生息する大型化するニシキヘビの仲間ですが、本種はそれほど大きくなりません。
驚くとボールのように丸まる習性があり、その姿が「ボールパイソン」の名前の由来となっています。
大人しい性格と大きすぎずに存在感があることで、非常に人気の高いヘビですが、1番の魅力はそのモルフ(品種)の豊富さでです!
こちらも同じボールパイソンですが、モルフ(品種)によって、全く色合いや柄が違うことがわかります↓
ボールパイソンは数100種類のモルフがあり、それらを組み合わせることで、さまざまな色、柄など自分の気に入った生体を選べることが最大の魅力です。
季節によって長期の拒食があること、他のヘビより大型のケージが必要になりますが、間違いなくペットスネークの最適解の一つと言えるでしょう。
セイブシシバナヘビ
飼育難易度 | |
スペース | |
コスト |
全長 60cm〜90cm (最大150cm)
寿命
「シシバナ」という通り鼻が反り上がったような口吻が特徴的な可愛らしいヘビです。
その見た目の可愛らしさとコーンスネークに次ぐモルフの多さで近年人気のヘビです。
サイズも比較的小さく、省スペースで飼育できることができます。
元々は両生類を主食にしているので、野生最終個体(WC)では偏食する個体もいますが、ほとんどの繁殖個体(CB)はマウスに餌付いているので、飼育もしやすいです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は初めてヘビを飼育する人にオススメのヘビ4選を紹介しました。
この記事を参考に新たに幸せな爬虫類ライフを送る人が増えてくれたらうれしいです。
それではまた!